ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

-天気予報コム-
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷれお
オーナーへメッセージ

2007年06月17日

SDR再生計画その2

今日は天気がいいのに(いいから?)昼間からビールでふぐ刺し、白子。。
でいい気分でこんな感じ↓
p78-2.jpg

で、午後からSDR再生計画の続き。
今日のメニューは燃料コックの交換、燃料フィルタ取り付け、プラグ交換、チェーン交換、ハンドル交換、ミッションオイル交換。
まずは燃料コックの交換と燃料フィルタの取り付け。

まあなんてことなく終了。

次にハンドル交換。バイクについてきたのは鉄にシルバー塗装でダサダサ。しかもノーマルよりちょっと高い。それがなんで付いてるのか、何用なのか不明なんだけど、とりあえずアルミのノーマル(だと思われる)ハンドルにもどしました。全然こっちのほうがかっこいい。。

クランプ部分の幅(高さ?)が付いてきたハンドルよりあるため、若干突き出ししないとダメだった。
これもなんてことなく終了。ハンドル周りがちょっとカッコよくなったかな。

あとは、プラグ、チェーン、シフトリンケージやシフトペダルなんかも換えてバッチリ。
見た目ボロイけど、中身を少しずつリフレッシュしていくと、なんとなく綺麗にみえてくるのは気のせい。



現在までに掛かったお金
パーツクリーナー:500円
プラグ:400円
ミッションオイル:1200円
燃料フィルタ+ホース:1500円
フュエルコック:7500円
チェーン:3000円

合計14100円






同じカテゴリー(バイク)の記事
 走り屋。 (2007-10-27 21:00)
 SDRのブレーキ (2007-06-25 23:48)
 SDRの今後 (2007-06-19 23:42)
 SDR再生計画その3 (2007-06-19 00:54)
 SDR再生計画 (2007-06-12 05:04)
 モトコンポの整備 (2007-04-28 19:57)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SDR再生計画その2
    コメント(0)