2007年09月06日
三原って町
4,5年ぶりに広島の三原って町に行ってきた。
仕事だけど。
すごい小さいまちなんだけど、景色はめちゃ良く、海あり、山あり、国際空港が近くにあるし新幹線も一応とまるという、日本全国で遊びまわる人間には最高な環境だと思う。
仕事があれば、ですが。
仕事だけど。
すごい小さいまちなんだけど、景色はめちゃ良く、海あり、山あり、国際空港が近くにあるし新幹線も一応とまるという、日本全国で遊びまわる人間には最高な環境だと思う。
仕事があれば、ですが。
仕事があれば、もしくはお金があれば住みたい町ナンバー1ですね。
東京との距離が1時間ちょいってことは、時間だけで考えれば名古屋より近いですからね。
東京の友達から夕方「今日飲もうよ」とメールが来れば、5時に会社を出て6時の飛行機に乗って8時には蒲田で飲めますね。さすがに帰れないけど、次の日の朝の6:50の飛行機に乗れば8:10には着きます。9時からの仕事には余裕で間に合う。
それだけ近くてこの景色。この魚介類の新鮮さ。ありえない。
東京との距離が1時間ちょいってことは、時間だけで考えれば名古屋より近いですからね。
東京の友達から夕方「今日飲もうよ」とメールが来れば、5時に会社を出て6時の飛行機に乗って8時には蒲田で飲めますね。さすがに帰れないけど、次の日の朝の6:50の飛行機に乗れば8:10には着きます。9時からの仕事には余裕で間に合う。
それだけ近くてこの景色。この魚介類の新鮮さ。ありえない。
Posted by ぷれお at 21:16│Comments(0)
│出張のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。