ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

-天気予報コム-
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷれお
オーナーへメッセージ

2007年03月07日

Suicaが私鉄、地下鉄、バスも使えるように。

現在までの首都圏の私鉄、地下鉄、バスで使えるパスネットカードというカードが、3月18日よりICカード化されて「PASMO」カードになる。この「パスモ」がJR東日本Suicaと相互利用可能な為、Suicaを首都圏の電車、地下鉄、バス、全てで使用できるようになる。
これは僕にとってはすごいタイミングである。僕は東京での会社への通勤は今年の一月までは、車通勤だったんだけど、この車通勤は実は無許可で、それか最近バレて電車通勤なるものを5年ぶりに強いられることに。出張が多いので当然定期券は買わない。でも毎日切符を買うのは面倒。そうなると京浜急行で通勤してる僕はパスネットカードになる。でもこのパスネットカード、いちいち財布から出すの面倒。出したりしまったりしてると、失くす。。。今は出張で京都に来ているので、通勤はJRを使っている。携帯電話をオサイフケータイにしたこともあり、デポジットも要らないモバイルSuicaを試しに使用してみた。その使いやすさに驚いて、これが東京に帰っても通勤で使えたらなあ。なんて思っていたら、友人が「もうすぐ使えるようになるよ」との話。これ電車通勤してる人の間ではものすごい有名な話だそうで、会社でも僕以外の人は全員しっていた。PASMOはまだ携帯電話で使えるサービスは無いみたいだし、JR西日本のIcocaとも相互利用できない。そうなると、最強なのはやはりSuicaなのかな。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 好き嫌いと味にうるさい人 (2007-11-17 21:04)
 The world of Golden Eggs (2007-10-11 12:28)
 タマゴが先かニワトリが先か (2007-09-03 00:40)
 LOOSE CHANGE 2nd Edition (2007-08-21 08:56)
 大事な「ギャップ」 (2007-08-08 23:23)
 中学生からの手紙 (2007-07-28 01:19)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Suicaが私鉄、地下鉄、バスも使えるように。
    コメント(0)